【酷暑へのベストアンサー】ウールリネンデニムショーツご愛着者からメッセージをいただきました
MITSUBOSHI 1887の杉山です。
全国的に酷暑と言ってもいいような状況が続きますね。
岐阜県はやっと雨模様…と思いきや、気温的には最高気温が30度を下回ることがなく逆にむし暑さを感じるような環境です。
そんな状況下ではなるべく涼しい恰好でいたいものですよね。つまり、先日発売したショーツがイチ押しです。
そこで、ウールリネンデニムショーツをご愛着いただいている方に着心地や使用感をうかがってまいりました!
◆目次
・他にはない、「上品さと快適さ」を両立したショーツ
・ウール100%「だからおすすめ」エアクラシカショーツ
・MITSUBOSHI 1887の夏季休業について
◆他にはない、「上品さと快適さ」を両立したショーツ
夏のファッションとして定番の一つとなっているショーツ。
特に猛暑を越えて「酷暑」と言われはじめてからは、日常で活躍するシーンがどんどん増えています。
今年はMITSUBOSHI 1887からもショーツを2種発売いたしました。
そのうちの1つ、ウールリネンデニムショーツをお買い上げいただいた方にインタビューを行ったので、感想をまとめて共有いたします。
■3つのポイント
①Tシャツと合わせても「きちんと見える」上質感
②見た目きちんと、着心地ゆったり
③季節をまたいで頼れるアイテム
①Tシャツと合わせても「きちんと見える」上質感
カジュアルなTシャツと合わせても「だらしない」感じがなく、きっちりキレイに見せてくれる印象です。
特に生地にハリ感があるため、厚手のTシャツと合わせれば素材感の違いが際立ちます。
これが普通のジーンズのショートパンツとかだと、上下どちらもカジュアルでラフに見えてしまいますが、こういうちょっとハリのある素材ならきちんとした印象を保てます。
シャツを羽織るようなきれいめなスタイリングにも、サンダルやスニーカーと合わせるカジュアルなスタイリングにも対応できるので、上も下もカジュアルになりすぎる心配がない。使い勝手が凄くいいんですよね。
②着心地ゆったり、涼しく快適
普段と同じ、Mサイズを購入しました。
手持ちの他のアイテムとくらべると、かなりゆったりとした余裕がありますね。蒸し暑い時期ですが、このゆとりが風通しの良さにつながって、とても涼しく感じています。
タイトなパンツだと汗が気になる車の運転中なども、このショーツはゆとりがあるため汗ばむことがなく快適です。見た目の「きちんと感」からは想像できない、ストレスフリーな着心地も魅力の1つですね。
③季節をまたいで頼れるアイテム
リネンの涼やかさとウールの保温性が共存している感じがありますね。
最近暑い時期が長い事もありますし、これなら短く見積もっても9月末までは使えると期待しています。
その後はクリーニングに出して保管しておくことになると思いますが、来年も初夏~秋のスリーシーズンで使って行くと思います。
いかがでしたでしょうか。
タイトルに「酷暑へのベストアンサー」と書かせていただきましたが、期待に応えられるアイテムだと思います。
この後触れますが、8月11日(月)午前中までの注文はお盆前に発送可能です。
帰省時の長時間移動が楽になること間違いなし。ぜひご採用ください。
◆ウール100%「だからおすすめ」エアクラシカショーツ
同時に発売したのがこちら、ウール100%の「エアクラシカ」生地を使ったショーツです。
汗をかいてもベタつきにくく、いつでもサラリとドライな肌触り。ウールならではの張りもあるので風通しのよさも十分。天然の抗菌・防臭機能でニオイも気になりません。
また、ウールの自然な光沢が落ち着きと上品さを演出することで上品見えするため、Tシャツと組み合わせても「きちんと」感を保持してくれます。
ウールリネンデニムとは異なる生地感、やや薄手の生地なので特に「今」活躍するショーツです。ぜひ履き比べていただければ、と!
◆MITSUBOSHI 1887の夏季休業について
当店は今月上記スケジュールにて営業を予定しております。
8月11日(月 / 祝)は営業、土曜日も全て営業いたします。
また、お盆前の最終出荷は8月11日(月)午前9時までのご注文分となります。
ご利用の予定があるかたは、お早めにご注文下さいませ。
なお、それ以降いただいたご注文は、8月18日(月)以降順次行わせていただきます。
メール、LINE、チャットでのお問い合わせは随時受付しております。
回答につきましては即時回答が可能な案件については24時間以内、それ以外は8月16日(土)以降に対応致します。
あらかじめご了承くださいませ。
それでは、また次回よろしくお願いいたします。