【開催まであと2日】ひつじサミット尾州で試着できる最新アイテムをご紹介! – MITSUBOSHI 1887
 

【開催まであと2日】ひつじサミット尾州で試着できる最新アイテムをご紹介!

  • by SHOPSTAFF

MITSUBOSHI 1887の杉山です。

ひつじサミット尾州開催目前、という事で非常にドタバタしております。
そんな中、ついにご試着いただける最新アイテムが入荷してきました!

◆目次
ウールギャバジン テーラードジャケット
ウールギャバジン ワイドパンツ&テーパードパンツ
まだ間に合う!ひつじサミット尾州のおすすめイベント


◆ウールギャバジン テーラードジャケット


MITSUBOSHI 1887冬の新定番 テーラードジャケットが登場です。
ワイシャツはもちろんTシャツとも親和性が高いため、ビジネスにも日常にも使いこなせる一品。
耐久性が高くしっかりした生地を使っていますが、軽く滑らかで、快適な着心地。
これはぜひ一度袖を通していただきたい一品です!

サイズはS~XLの4種展開、カラーはブラックとブラウンになります。

 

◆ウールギャバジン ワイドパンツ&テーパードパンツ

ジャケットとセットアップになるパンツを2種展開いたします。
まずはテーパードパンツから。


オーソドックスなシルエットだからこそ素材の良さが際立つため、一目で「良いものを履いている」と分かる一本。
スマートに魅せるならこちらがお勧め。


続いてはワイドパンツ。

スーツ生地を得意とする三星毛糸が創り上げたこのワイドパンツは、ゆったりとしたシルエットでありながら素材の力でカジュアル感を大きく抑え、楽に綺麗に履ける一本です。

どちらも落ち着いた雰囲気があり、日常にもビジネスにも自然になじむ、使い勝手の良さが魅力のパンツ。
サイズはS~Lの3種、カラーはジャケット同様ブラックとブラウンです。


今回ご紹介した3アイテムは、全色全サイズそろっておりますので、しっかりご試着いただけます。
ぜひ上下セットでご試着いただき、良さをしっかりご体感くださいませ。



ひつじサミットの会期中にしか表に出さないアーカイブ品の販売も行います。
イベントへの参加がてら、ぜひご来店くださいませ。

なお、ギャバジンコレクションの予約開始は10月末を予定しております🐑


◆まだ間に合う!ひつじサミット尾州のおすすめイベント

改めまして、ひつじサミット開催目前となりました!
まだ間に合う、三星毛糸イチ押しイベントをご紹介します。

①BISHU~世界で一番やさしい服~上映会



第20回ロサンゼルス日本映画祭で地域活性化賞を受賞した映画「BISHU~世界でいちばん優しい服~」を、三星毛糸で上映します。
上映後は監督の西川達郎さんをお招きして、トークセッションを開催。

この映画への熱い思いや制作の裏側、そして尾州の魅力について、監督ご本人から直接聞く事ができます。


例えばこの上映会に参加して、26日のファクトリーツアーに参加いただくと「この織機を吉田栄作さんが動かしていたのか…!」という感じで楽しめますよ。
その後は三星に来ているキッチンカーをご利用いただき、他社を見学しがてらBISHUの聖地巡礼、なんてのもオツですね。


・開催日時:10月25日(土)16:00~19:00(トークセッション含む)
・参加費:500円

BISHU上映会のご予約はこちらから!


②歴代実行委員長と一緒に、ひつじの丸焼きを分け合おう



三星毛糸のひつじサミット尾州と言えば、ひつじ丸ごと研究所の所長である「酒井 伸吾」さんをお招きし、羊の丸焼きを前にして行うトークセッション!

今年は2022年、2025年の実行委員長を務める伴染工の伴さんと、2021年、2023年実行委員長を務めた三星毛糸の岩田と一緒に、ひつじサミット尾州を振り返るトークセッションを行います。

酒井さんが育てた羊は、洞爺湖サミットのメインディッシュや多くの三つ星レストランにも選ばれるような最高の味わい!

それを豪快に丸焼きにしてすることなど、めったにありません。

年に1度の大変貴重なこの機会、見逃し厳禁です!

開催日時:10月26日(日)12:00~14:00
参加費:3,300円

歴代実行委員長と一緒に、ひつじの丸焼きを分け合うトークセッションのご予約はこちらから!

 



ひつじサミット尾州は10月24日(金)~26日(日)の3日間開催!
ぜひ三星毛糸にも遊びに来てくださいね🐑

ひつじサミット尾州イベント一覧はこちら!

Share:

Older Post Newer Post